ブログ

名古屋城・・・二木

先日コンサートを名古屋まで見に行きました。

せっかく名古屋まで行ったので、あちらに住んでいる友達と観光しようと

初の名古屋城に!!!

ちょうどお城の中は工事中のため見ることはできませんでしたが、外からの景色も圧巻でした。

友達に聞くまで本当に一番上に金の鯱がいるとは知らずとても感動しました。

また天守閣の近くのお茶室が1年に2回しかない開放日だったため、覗いてきました。

大学時代に授業で茶道をしていたこともあり、勉強したことが蘇りとても不思議な気分になりました。

 

初遭遇・・・市川

ショッピングモールで遭遇しました

舞台上を俊敏な動きで駆け回り歓声を浴びてました

ついに・・・二木

先日誕生日を迎え、20代最後の年齢となりました。

大学を卒業し仕事を始めて早6年…。

気持ちと年齢、体力が合っていないなと感じることが増えましたが

変わらず元気に頑張りたいと思います!

 

今週末は日本シリーズが関西対決。京セラドームで行われますが、

なんと14:00からはヨドコウスタジアムにて大阪ダービーが!

大阪が野球ファン、サッカーファンでお祭り騒ぎになるのではと感じております。

晩秋?・・・・山尾

ここ数日間で、夏日の気温から初秋を飛び越して11月晩秋の肌寒さとなりましたね

就寝時にうっかり窓を開けっぱなしにしていたら、朝方にあまりの寒さで目が覚め

鼻水が止まらない状態となりました...

朝と昼の寒暖差で、京都東山連峰を眺めていたらそろそろ紅葉もスタート

今年の京都は、円安の影響もあり外国人観光客の数も尋常ではなく、夜の河原町~祇園

界隈は一体どこの国なんだろうと不思議な感覚になります

最近、非常に困るのが「スーツ姿のビジネスマンは英語が話せるだろう・・・」的な感覚

で、バスを待っているとスマホ片手の外国人によく道を聞かれます

が、英語は片言しか話せずいつもボディーランゲージでかっこ悪い姿...

先日英語が話せる娘に相談したら、スマホで英会話勉強が出来るアプリを教えてもらい

現在英会話一生懸命にに勉強中です

一人前になるのはいつのことやら・・・・(._.)

 

ゴルフコンペ 冨嶋

先週、土曜日にお客様のゴルフコンペに行って来ました。

前半は、アイアンの調子が悪く、46でしたが

後半は、パターの調子が良くなり、38!

まさかの優勝しました。

ドラコン、2個とニアピンも1個取ることが出来ました。

ゴルフは奥が深いので、上手くなったり下手になったりの苦労しますが

頑張って練習して早く上手い!と言われるように頑張ります。

紫ダービー・・・二木

少しずつ暑さも和らいできましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

9/23は秋分の日でお彼岸だったので、お墓参りに行ってきました。

1周期、お盆、お彼岸とこの2か月ほどで3回目のお墓参りでした。

そして夜には1か月超ぶりに現地にてサッカー観戦!

ナイターゲーム+相手チームも紫のチームカラーだったので試合開始前の光景は一体感があり

とても綺麗でした。

今年のナイターゲームはこの試合で終了だったので行くことができて良かったです。

また、ハーフタイムにはサッカー界のレジェンド、パクチソンさんが凱旋訪問!

そのおかげか、15000人を超える大観衆が詰めかけていました。

試合も押されに押されましたが、今J1で一番勢いがあると言われているチームに勝利し

大きく残留に近づきました。

まだ気を抜くことはできませんが順位を1つでも上にあげてくれるように一生懸命今後も応援しようと思います。

数年ぶりのプール・・・市川

この夏、数年ぶりにプールに行きました。

浮き輪をつけて、ただただ流れるプールで流れるというだけでしたが、

何も考えずぼーっとでき、日常を忘れることができたような気がしました。

やっとすこしずつ・・・市川

朝晩は少しずつ秋の気配を感じませんか。
日の出・日の入りの時間の変化や、
鈴虫のような秋に鳴く虫の声を聞くようになりました。
でも日中はまだまだ暑い日が続いているので、本格的な秋が待ち遠しいものです。

散歩・・・二木

私の住んでいる地域が7月末ごろに全国で最も高い気温となりました。

外に出るたびに暑くて溶けそうだなと思っていますが、それは人だけでなく犬も同じようです。

柴犬は家の中でトイレができないので大雨でも大雪でも散歩に連れて行かないといけません。

しかし、やはりこの猛暑。家を出た瞬間から座り込んで散歩を拒否。

3歩歩くと足をふんばって拒否!高齢なのもあるのでしょうが、あまりにも歩かず…

抱っこして草むらに連れて行こうとしても抱っこ嫌いで13kgほどある犬を連れて行ける距離にも限界があり

毎度疲労困憊で散歩を終えます…。どちらのための散歩なのか分からなくなる時があります(笑)

 

家の中でも基本寝ていますが、ご飯を食べているときだけ「僕も僕も!」と寄ってきてご飯をねだり歩き回ります。

まずは自分のエサを食べてほしいし、家でそれだけ歩けるなら散歩のときも歩いてくれ!と思う今日この頃です。

 

山口に行ってきました・・・藤井

お盆休みに4年ぶりの家族旅行で山口に行ってきました。

気温としては32度近くあったのですがカラッとした暑さで凄く快適でした。

行き先としては世界文化遺産に登録されており、山口県内で屈指の絶景スポットと言われている角島大橋に行きまして、海全体が

エメラルドグリーン一色で普段ではあまり見られない景色だったのでついつい目を奪われてしまいました(笑)

皆様も機会があれば是非とも行って見てください